障害年金で受給できる金額はどのくらい?
こんにちは。
青森県弘前市の社会保険労務士、香取です。
本日は、障害年金で受給できる金額はどのくらい?について説明します。
◎障害厚生年金1級・2級なら2階建て
・障害年金の受給額は、障害基礎年金の場合と障害厚生年金の場合とで変わります。
・障害基礎年金は定額で、年額で1級が約97万円、2級が約78万円(平成28年度)。2級の障害年金は老齢基礎年金と同額で、1級は2級の1.25倍です。受給者に子供(一定の要件あり)がいる場合は、さらに「子の加算」があります。金額は年度によって変わるので、私が相談者に説明する際は、「障害基礎年金の2級なら月に6万5000円ほど(78万100円÷12カ月)、1級なら8万1000円ほど(97万5125円÷12カ月)です」という言い方をしています。(正確な金額は日本年金機構のホームページなどを参照)。
・障害厚生年金1級または2級が受けられる場合は、障害基礎年金との2階建てで支給されます。障害厚生年金の場合は報酬比例といって、収入が多いほど保険料も多く納め、貰う年金額も高くなる方式なので、受給額は人によって異なります。
・また、障害基礎年金と同様に、障害厚生年金でも1級は2級の1.25倍の額となっています。さらに障害厚生年金1級・2級は、年齢が65歳未満で年収が850万円未満の配偶者がいる場合は、「配偶者加給年金」(平成28年度は22万4500円)の加算があります。3級には配偶者加給年金はなく、2階建てでの受給にもなりません(障害基礎年金に3級がないため)。報酬比例の年金だけが支給されますが、最低保証額が決められています。
・障害手当金は、年金のようにずっと受給するものではなく、報酬比例の年金額の2倍が一時金としてまとめて支給されます(最低保証額あり)。
◎支給される障害年金の額(平成28年度)
◇障害厚生年金・1級
●報酬比例の年金額×1.25+配偶者の加給年金額(22万4500円)
◇障害厚生年金・2級
●報酬比例の年金額+配偶者の加給年金額(22万4500円)
◇障害厚生年金・3級
●報酬比例の年金額(58万100円に満たないときは、58万100円)
◇障害手当金(障害厚生年金・一時金として支給)
●報酬比例の年金額×2(117万200円に満たないときは、117万200円)
◇障害基礎年金・1級
●97万5125円+子の加算額
◇障害基礎年金・2級
●78万100円+子の加算額
◇ポイント
●年金は、偶数月に前月分までの2か月分が支給されます
●1級は2級の1.25倍の金額です
◎「子の加算」がある場合
●18歳到達年度の末日までにある子がいる
●1級・2級の障害の状態にある20歳未満の子がいる
※どちらかに当てはまると加算
・加算額
・1人目、2人目の子:1人につき年額22万4500円(月額1万8708円)
・3人目以後の子:1人につき年額7万4800円(月額6233円)
◇例:本人が障害基礎年金1級で、8歳と15歳の子がいる場合
●975、125円+224,500円×2=1,424,125円(月額118,677円)
●1級の支給額+子の加算(2人)
●障害厚生年金もある場合は、この金額にさらに加算
◇香取社労士から一言
●香取社会保険労務士事務所での障害年金請求サポートのサービスエリアは、青森県(弘前市・青森市・黒石市・平川市・五所川原市・つがる市・藤崎町・板柳町ほか津軽一円)です。
本日はここまでとします。次回に続きます。
またのご訪問お待ちしております。
関連記事
社労士のお役立ちブログ
-
2024年9月12日
うつ病で障害年金を申請することができます!
-
2024年9月12日
双極性障害で障害年金を申請するためのポイント
-
2024年2月8日
障害の状態になったら、仕事はどうしよう?
-
2024年2月4日
扶養家族ができたら年金はどうなる?
-
2024年2月4日
障害年金が停止されるのはどんなとき?
-
2024年1月8日
認定時よりも障害の状態が悪化したら?
-
2022年1月27日
一度決まった等級は変わらないの?~障害年金受給決定後
-
2022年1月27日
障害年金受給が始まった後でやることは?
無料相談・お問い合わせ
無料相談のご予約
電話対応時間 9:00~18:00
- 無料メール相談
対応エリア
弘前市及び津軽一円
- 弘前市
- 黒石市
- 平川市
- 青森市
- 五所川原市
- つがる市
- 藤崎町
- 大鰐町
- 板柳町
- 鶴田町
- 鰺ヶ沢町
- 深浦町
- 中泊町
- 田舎館村
- 西目屋村
※上記以外の地域も相談に応じます。お気軽に問い合わせ、相談ください。