助成金申請~社労士のするコンサルテイングとは?

こんにちは。
青森県弘前市の社会保険労務士、香取です。

本日は、助成金申請~社労士のするコンサルテイングとは?について説明します。

◎雇用関係助成金とは

・雇用関係助成金について一言で言いますと、次のとおりです。

◇雇用に関する措置を行えばもらえる、返済の必要のないお金。

・いわゆる「雇用型」助成金(従業員の雇用の福利に関する助成金)の全てを含み、求職者支援訓練や、求人セット型訓練、職場適応訓練費といった、「委託型」助成金(職業訓練校の役割を果たす委託料としての助成金)も含みます。

・雇用に関する措置とは、具体的には「従業員に教育をする。」「契約社員を正社員に昇格させる。」「育児休業を与える。」「時短等、雇用環境をよくする。」等の措置です。それらの措置を計画し、実行して、添付書類を付け、支給申請すると、定められた金額が振り込まれるものです。このお金は、経理上は非課税ではなく、雑所得として計上されますが、返済の必要はありません。

◎社労士のするコンサルテイング

・それらの助成金を受けられるような措置かどうか、措置の内容をチェックし、規定を整え、書類を作成し、届出の期限に遅れないよう、コンサルテイングするのが、社労士の役割です。
・助成金を受けられるようになる意義はなんでしょうか?それは、

◇「正しい会社」を作る。

・ということです。「正しい会社」とは、助成金をもらうための要件です。例えば、次のような「国の政策にかなった会社」になるための書面や決まりを守ることができる会社のことです。「正しい」とは、イコール、法律にかなった会社という意味です。

◇正しい会社

●労働基準法をしっかり守る。最低賃金や残業代の計算等もクリアしている。

・都道府県、業界別等の最低賃金をクリアしている。賃金台帳に残業代の詳しい記載がある。

●労働者名簿、賃金台帳、出勤簿(タイムカード等)を整える。

・残業に必要な36協定等各種書類が整い、入退社の記録がきちんと残っている。

●措置を行う前に、そのための計画を立てて期限までに提出し、受理される。

・教育、設備投資、規定の作成を計画的に行って、その通りの成果を出せる。

●その措置を確実に、(助成金がもらえるように)合法的に実行する。

・教育等、実施のお知らせや、訓練日誌等を整え、記録して効果を確かめる。

●その措置の成果に見合った助成金を期限までに申請し、添付書類の内容も完全である。

・事実通りの結果を書類に反映し、不完全なところは申し立てする。

●措置に対する、当局の各種書面の要求や現地の調査に誠実に応じる。

・人事関連以外の、経理の書類、各種帳票も専門家に完全に作成させる。

◎社労士の仕事

・会社が行う雇用に関する福利の措置と、当局の求める措置とのズレが生じる場合があります。そこを埋めて、会社にも役に立ち、また助成金ももらえるという状況を作り出すのが、社労士の仕事であります。

◇社労士の仕事とは、社労士の独占業務である、雇用関係助成金の申請代行業務を含む、「助成金コンサルタント」としての役割です。

・「正しい会社」というのは、会社にとって最善の措置は、必ずしもそのまま助成金につながらないということを表した表現です。「助成金的には」正しくても、それが会社の収益や従業員の幸せにつながるかどうかは、助成金に頼るのみならず努力していかなければならないこともあります。
・つまり、助成金が口座に振り込まれることが、企業の幸せのためのゴールではないのです。

※香取社会保険労務士事務所における助成金申請の対応エリアは、弘前市・黒石市・平川市・青森市・五所川原市・つがる市ほか津軽一円です。宜しくお願いします。

本日はここまでとします。次回、助成金の種類に続きます。
またのご訪問お待ちしております。

2018/9/14

社労士のお役立ちブログ

無料相談・お問い合わせ

〒036-8064 青森県弘前市大字東城北3丁目1番地8 

対応エリア

弘前市及び津軽一円

  • 弘前市
  • 黒石市
  • 平川市
  • 青森市
  • 五所川原市
  • つがる市
  • 藤崎町
  • 大鰐町
  • 板柳町
  • 鶴田町
  • 鰺ヶ沢町
  • 深浦町
  • 中泊町
  • 田舎館村
  • 西目屋村

※上記以外の地域も相談に応じます。お気軽に問い合わせ、相談ください。

香取社会保険労務士事務所

  • 就業規則作成

    会社を守る就業規則を作りましょう。

    詳しくはこちら
  • 助成金申請返済不要のお金

    助成金申請代行業務からコンサルティング業務に至るまで、ワンストップにてご提供させていただきます。

    詳しくはこちら
  • 障害年金サポート

    障害年金や障害手当金の申請をサポート致します。

    詳しくはこちら
  • 顧問契約

    社労士と顧問契約を結ぶことで、人事や労務問題に関しての失敗を未然に防ぐことができます。

    詳しくはこちら
  • 労務ドクター(メール顧問契約)

    手続きはご自分で、相談のみを行いたいという会社様のための、メール相談専門の顧問契約です。

    詳しくはこちら

社労士ブログ

  • なぜ就業規則が必要なのか?~香取社会保険労務士・弘前市

  • 労働条件・労働契約の意義(同一労働同一賃金)

  • 採用に関する問題~労働契約

  • 就業規則の運用~社労士のするアドバイスとは